2014年07月15日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

ヤマダ電機(9831)から株主優待(割引券)が到着 (7/15)

”進化”する優待券ですね・・・

2014_yamada.jpg

というのは、以前アップした昨年2012年度末の写真を見てもらえばまるわかり。
(記事はこちら

そうです、消費税に連動して割引額が”540円”になってる!
ただし!税込み2,160円以上の使用で使えるとこちらも税額分増額となっとる。

私にとっては使い方に困る優待券だったりします。
なぜなら電器製品系を2,160円以上買わないから。

ということで前回は書籍に充当したんですが、いかんせん品揃えが読めないという問題もあり。
新作があるわけではなく、独特な品揃え・・・

更に最近はお店を覗いて不安になることもあり、
(その他の不安はこちらとか)売却しております。

ただコストに対するままならぬ意識は感じ取れるので、
生暖かい目で眺めていきたいと思っております。

サンキュー!ヤマダ!

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示