海外ETF(EMB,HYG,PFF)から分配金入金 (2014.07.16)
毎度でございます。
特筆することもございませんが、無事いただけてることに感謝。
※見方:海外ETF名 (ティッカー) (保有口数) … $受取分配金額
★ iShares JPM USDエマージング債券ETF (EMB) (100口) … $28.84
★ iShares iBoxx ドル建てハイイールド社債 (HYG) (110口) … $32.82
★ iShares 米国優先株式インデックスF (PFF) (320口) … $42.13
受取分配金合計 : $103.79
やっぱりカネがだぶっているんでしょうか。
HYGは株との相関性がプラスなので株価が上がるのは理解できるのですが、
その他EMBはいちお債券ですし、高い利回りを追うなら株に資金が逃げて株価が下がると思うのだけれど。
PFFはなんとも言いがたいですが。
という感じ。
今後金利が上がりだした時、一斉に資金が引き上げるんでしょうか。
もしそうなるなら、HYGを軸に買い増したいと思います。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
特筆することもございませんが、無事いただけてることに感謝。
※見方:海外ETF名 (ティッカー) (保有口数) … $受取分配金額
★ iShares JPM USDエマージング債券ETF (EMB) (100口) … $28.84
★ iShares iBoxx ドル建てハイイールド社債 (HYG) (110口) … $32.82
★ iShares 米国優先株式インデックスF (PFF) (320口) … $42.13
受取分配金合計 : $103.79
やっぱりカネがだぶっているんでしょうか。
HYGは株との相関性がプラスなので株価が上がるのは理解できるのですが、
その他EMBはいちお債券ですし、高い利回りを追うなら株に資金が逃げて株価が下がると思うのだけれど。
PFFはなんとも言いがたいですが。
という感じ。
今後金利が上がりだした時、一斉に資金が引き上げるんでしょうか。
もしそうなるなら、HYGを軸に買い増したいと思います。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト