2014年07月16日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

海外ETF(EMB,HYG,PFF)から分配金入金 (2014.07.16)

毎度でございます。
特筆することもございませんが、無事いただけてることに感謝。

※見方:海外ETF名 (ティッカー) (保有口数) … $受取分配金額

★ iShares JPM USDエマージング債券ETF (EMB) (100口) … $28.84
★ iShares iBoxx ドル建てハイイールド社債 (HYG) (110口) … $32.82
★ iShares 米国優先株式インデックスF (PFF) (320口) … $42.13

受取分配金合計 : $103.79


やっぱりカネがだぶっているんでしょうか。
HYGは株との相関性がプラスなので株価が上がるのは理解できるのですが、
その他EMBはいちお債券ですし、高い利回りを追うなら株に資金が逃げて株価が下がると思うのだけれど。
PFFはなんとも言いがたいですが。

という感じ。
今後金利が上がりだした時、一斉に資金が引き上げるんでしょうか。
もしそうなるなら、HYGを軸に買い増したいと思います。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示