2014年6月のかけいぼ (7/19)
さて6月の家計簿です。
土日休みが少ない=出費が少ないという現実・・・
喜ぶべきか悲しむべきか。
月間支出額:12万5599円
自分年金額:15万7097円
(貯蓄率:55.6%)
★給与(手取り)
28万2696円
★★★ 支出内訳 ★★★
★固定支出(合計)
7万6758円
内訳:
家賃:6万3000円
電気代:2537円
ガス代:2295円
水道代:2280円※2ヶ月分、偶数月に課金。
携帯代:2394円
ネット代:4252円
★流動支出 その1(合計)
3万6857円
内訳:
食費:1万5745円
娯楽費:4290円
物欲費:6822円
その他:1万円
★流動支出 その2(合計)
1万1984円
内訳:
昼食,飲物代:7479円
交通費:4505円
★★★★★★★★
<考察>
地味だなぁといつも思うマイライフですが・・・
今月6月は大きなことが2つありました!
・著名な投資ブロガーの方々とお酒の席をご一緒できたこと!
(記事としては前編と後編)
・お初の株主総会に参加したこと!
(記事としては前編と後編)
どちらも貴重な経験でした!
一つ目については、仕事が落ち着くであろう8月にも機会があれば参加したい。
(特にイベントがなければ参加者を募って飲みとかしたい)
また株主総会への参加は、応援したいとかその企業を”体感”したいならばいい機会だと思った。
話しを支出に戻すと、土日が全然休みでなかったせいか、だいぶ抑えられてる。
土日が連続で休みだったのは最終週だけだった。
そのときは実家へ帰省してたのでお金をあまり使わず。
さて7月。
最近はブログ更新に用いているMacbook Proがおかしい。
何をしてもレインボーカーソルが出て遅い・・・
文字入力も1行書くのにすげー時間がかかる。
どうしたものか…ブログがおしゃかになるか、Macがおしゃかになるか…
まだ買って2年経たないけどなぁ。
ボーナスで解決するかどうするか…
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
土日休みが少ない=出費が少ないという現実・・・
喜ぶべきか悲しむべきか。
月間支出額:12万5599円
自分年金額:15万7097円
(貯蓄率:55.6%)
★給与(手取り)
28万2696円
★★★ 支出内訳 ★★★
★固定支出(合計)
7万6758円
内訳:
家賃:6万3000円
電気代:2537円
ガス代:2295円
水道代:2280円※2ヶ月分、偶数月に課金。
携帯代:2394円
ネット代:4252円
★流動支出 その1(合計)
3万6857円
内訳:
食費:1万5745円
娯楽費:4290円
物欲費:6822円
その他:1万円
★流動支出 その2(合計)
1万1984円
内訳:
昼食,飲物代:7479円
交通費:4505円
★★★★★★★★
<考察>
地味だなぁといつも思うマイライフですが・・・
今月6月は大きなことが2つありました!
・著名な投資ブロガーの方々とお酒の席をご一緒できたこと!
(記事としては前編と後編)
・お初の株主総会に参加したこと!
(記事としては前編と後編)
どちらも貴重な経験でした!
一つ目については、仕事が落ち着くであろう8月にも機会があれば参加したい。
(特にイベントがなければ参加者を募って飲みとかしたい)
また株主総会への参加は、応援したいとかその企業を”体感”したいならばいい機会だと思った。
話しを支出に戻すと、土日が全然休みでなかったせいか、だいぶ抑えられてる。
土日が連続で休みだったのは最終週だけだった。
そのときは実家へ帰省してたのでお金をあまり使わず。
さて7月。
最近はブログ更新に用いているMacbook Proがおかしい。
何をしてもレインボーカーソルが出て遅い・・・
文字入力も1行書くのにすげー時間がかかる。
どうしたものか…ブログがおしゃかになるか、Macがおしゃかになるか…
まだ買って2年経たないけどなぁ。
ボーナスで解決するかどうするか…


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト