NISA口座でのオカイモノ、しましたか? (8/5)
私は松井証券で開きましたが、まだ何も買ってません。
マルッと100万円分空いてます。
人間考え方は変わるもので、当初は”損しない”を全面に考えていましたが、
今は”別にいいんじゃないの、損するような投資でも”と。
だから最初は日興MSコクサイ(1680)とか日興MSエマージング(1681)を
積み立てようと考えてました。
しかし最近は、米国株で高配当なものを買っても良かったかもと考えるようになりました。
・・・まあ手遅れな訳なんですがw(松井証券では米国株への投資は受け付けていない)
結局当初案を遂行するしかないので、グダグダ考えてもムダです。
ということで、上記を中心にETFで100万使い切ります。
調整局面ぽい感じもしますので、激しく暴落したら投入開始かな。
とか言ってグズッて年末を迎えないようにもしないとね。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
マルッと100万円分空いてます。
人間考え方は変わるもので、当初は”損しない”を全面に考えていましたが、
今は”別にいいんじゃないの、損するような投資でも”と。
だから最初は日興MSコクサイ(1680)とか日興MSエマージング(1681)を
積み立てようと考えてました。
しかし最近は、米国株で高配当なものを買っても良かったかもと考えるようになりました。
・・・まあ手遅れな訳なんですがw(松井証券では米国株への投資は受け付けていない)
結局当初案を遂行するしかないので、グダグダ考えてもムダです。
ということで、上記を中心にETFで100万使い切ります。
調整局面ぽい感じもしますので、激しく暴落したら投入開始かな。
とか言ってグズッて年末を迎えないようにもしないとね。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト