Amazonでどこまで買う? 本?重いもの?それとも… (8/15)
Amazon利用者の方はいらっしゃいますか?
私も以前ほどではないんですが、ボチボチ利用者です。
というのは、以前は「水・お茶飲料」といった、
いわゆる”重いもの”をよく買ってました。
しかし最近はこれら重いものをAmazonで買ってません。
なぜなら「取扱手数料」なる金額が商品に付加されてしまうから。
すると近所のスーパーで買うより高くなってしまう・・・
話しがそれましたが、皆さまはどこまでAmazonで買いますか?
本の品揃えはいいし、洋楽のCDも大手音楽ショップ(HMVとか)とほぼ対等だし。
さらには家電製品も大手電機量販店とも張り合える価格。
・・・Amazonに集約してしまいますねぇ。
以前は価格.comなどで価格を周到に調べてからモノを買っていましたが、
最近は結果Amazonにたどり着くことも多く、それほど価格調べをしなくなりました。
「Amazonならハズレない」というような…(思考停止ですね)。
欲を言えば、Amazonギフト券が安く買えるといいんですけどねw
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
私も以前ほどではないんですが、ボチボチ利用者です。
というのは、以前は「水・お茶飲料」といった、
いわゆる”重いもの”をよく買ってました。
しかし最近はこれら重いものをAmazonで買ってません。
なぜなら「取扱手数料」なる金額が商品に付加されてしまうから。
すると近所のスーパーで買うより高くなってしまう・・・
話しがそれましたが、皆さまはどこまでAmazonで買いますか?
本の品揃えはいいし、洋楽のCDも大手音楽ショップ(HMVとか)とほぼ対等だし。
さらには家電製品も大手電機量販店とも張り合える価格。
・・・Amazonに集約してしまいますねぇ。
以前は価格.comなどで価格を周到に調べてからモノを買っていましたが、
最近は結果Amazonにたどり着くことも多く、それほど価格調べをしなくなりました。
「Amazonならハズレない」というような…(思考停止ですね)。
欲を言えば、Amazonギフト券が安く買えるといいんですけどねw


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト