マネックス証券 の「米国株スタートガイド」が届いたよ (8/28)

マネックス証券の
「ダイヤモンド・ザイ8月号別冊付録プレゼント!キャンペーン」より
「米国株スタートガイド」が届きました。
あんまり詳しくキャンペーンの内容を覚えていませんが、
たしかけっこうな人数にもらえるとかそんな感じだったような・・・
もらう前は、てっきり発注の画面説明だけだと思ったら違った。
もちろんそれもあるんですが、それ以上に紙面を割かれているのは、
”米国株取引をするメリット”みたいなことがツラツラと。
確かに証券会社的には、取引する人を増やして手数料収入増やしたいものね。
もらっといて悪態ついて恐縮なんですが、そんなことを想像してしまいました。
さて、めぼしい内容として気になったのは「高配当株ベスト12」という記事。
大型株中心に、AT&T(T)やベライゾン(VZ)といった通信業界や、
ファイザー(PFE)やコーチ(COH)などが取り上げらています。

こんな感じ。
確かにわかるんですが、配当利回りが2.7%とあるJPモルガン(JPM)とか載ってるのは
ベストなのかな?という印象ですが・・・もっと高配当の銘柄はゴロゴロあるでしょ。
(大型株に限定したとしても)
特にMy Honey(!)のアルトリアグループ(MO)もしかりですし、
他業種で言ってもコノコフィリップス(COP)も配当利回り3.7%ありますし。
ベストというか一部紹介の方が良かったかも…
とかとか。でもちょっとした企業の説明とかオモシロいですけれど。
でも発注のときの思い出し用にさせていただきまーす。
サンキュー!マッネ!
面白かったら登録してね!Feedlyで更新のおしらせを!



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト