2014年09月06日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

早期リタイヤに向いてる人ってどんな人? (9/6)

早期リタイヤに向いてる人ってどんな人でしょう?
私が思うのは、”一人遊び”できる人かなと思っています。

というのは、早期リタイヤを実現したとしても、
おそらく周りの同期や友人は仕事の現役でしょうし、
奥様だってかまってくれるとは限りません。

となると、必然的に自分なりにリタイヤ後の時間をマネジメントしないといけない。
もちろん早期リタイヤをもくろむぐらいなので、当然意識しているとはいえ、
実際明日以降なんもしなくて良い、となったら途方に暮れるかもしれない。

そうなったとき、精神的にくるものがあるかもしれない。
ただそれに耐えられる人、それが”一人遊び”できる人。

私も”一人遊び”の達人の域だとは思ってるんですが、
以前早期リタイヤ実験(記事はこちら)したとき、
意外とヤベーかもな・・・と感じました。


だからと言って”一人遊び”を加速するつもりはありませんが、
いろいろとシミュレーションしていきたいと思います。

この本を激しく推奨いたします。目指せ!”働かない”!


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示