財形貯蓄を巡るはなし (9/23)
私の所属する会社では、財形貯蓄システムがあります。
毎月の給与からいくらか指定しておけば、自動的に金利いくらで預金できるアレ。
で、ちょうど募集があったようで、先日職場で話題になりました。
その会話の一部を記載すると、下記のような感じになります。
40代独身♂:貯金ないからそろそろやろうかな
30代独身♂(わたし):・・・(月いくらかやってる)
40代で貯金がないというのは脅威な気がしますが・・・
先日ブログに書いたように(こちら)私が思うほど、
貯金している人は少ないのかも。
その記事を目にした後だったので、それほど驚きませんでした。
ただ逆に脅威な回答も・・・
40代独身♂:ん?毎月10万円拠出してるよ。
なんとまあ!すげー!これも現実です。
・・・それより、このままいくと
30代独身♂(わたし)→→→40代独身♂になるわけだ。
うん、財形貯蓄より、そちらの回避に全力を投じたい。
わたしに幸あれ!!(あほ)
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
毎月の給与からいくらか指定しておけば、自動的に金利いくらで預金できるアレ。
で、ちょうど募集があったようで、先日職場で話題になりました。
その会話の一部を記載すると、下記のような感じになります。
40代独身♂:貯金ないからそろそろやろうかな
30代独身♂(わたし):・・・(月いくらかやってる)
40代で貯金がないというのは脅威な気がしますが・・・
先日ブログに書いたように(こちら)私が思うほど、
貯金している人は少ないのかも。
その記事を目にした後だったので、それほど驚きませんでした。
ただ逆に脅威な回答も・・・
40代独身♂:ん?毎月10万円拠出してるよ。
なんとまあ!すげー!これも現実です。
・・・それより、このままいくと
30代独身♂(わたし)→→→40代独身♂になるわけだ。
うん、財形貯蓄より、そちらの回避に全力を投じたい。
わたしに幸あれ!!(あほ)


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト