2014年10月17日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

【投資否話】スズメを見て思った工夫の必要性 (10/17)

先日の台風通過のとき・・・下の写真、わかります?

RIMG0039.jpg

そうです、スズメ君が室外機と吊り金具の間にチンザしてる
しかも完全防備とばかりに丸まってる。キャワワ!w

フンがベランダに落ちてるので、いつもどこにいるんだろ?と思ってました。
で、思い出したのが、引っ越す前の家も同様のことがあり、
そう、そのときは雨戸の隙間にチンザしてたけど・・・で疑ったらコレだ。

これを見て思ったのは、やや話しが飛躍しているかもですが、
やはり常識は疑うべきだ、ということ。
こんな隙間に何ができる?というのが普通かも。
だけど、スズメからすればちょうどいいよね。
そういった意味で、もう"そういうもの"と捉えてしまうと発展しない
なので、今あるものにも疑いの目を向けてより良くしたいなぁと。

もちろん投資でもそう。
マイPFにも疑いの目を向けて、より良くしたい。
なぜ保有しているのかを今一度疑って、精選したいものですね。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示