量販店のポイントに思うこと (11/5)
最近は、ヨドバシカメラやビックカメラでは、
ポイントの有効期限が"2年"のところもあります。
しかしヤマダ電機のように、ポイントカード更新のため、
使用期限等が"わからない"ようになっているところもあります。
そもそもポイントは量販店がそれぞれサービスのため導入しているだけであって、
未来永劫続くものではありません。
それは円やドルのような、国家の信任に関わるものより、圧倒的に弱いです。
だからいつ使用停止になってもおかしくないと思います。
(突然辞めたら企業体の信頼を疑われるから、それはないと思うけど…)
と、ポイントにあつ〜く語ってきましたが、
大したことは言ってませんのであしからず。
上記を踏まえた上でのポイントの扱いは、といえば。
以前も言った通り、"ポイントから使う"に限ります!
貯めといたって金利付かないし。
廃止リスクあるんだし、率先して使わないとね。
ということで、先日バカみたいに大量のポイントを消費して本買いました。
量販店で本の取り扱いがあるのはありがたーいです。
塩野七生氏の本に激ハマり中!
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ポイントの有効期限が"2年"のところもあります。
しかしヤマダ電機のように、ポイントカード更新のため、
使用期限等が"わからない"ようになっているところもあります。
そもそもポイントは量販店がそれぞれサービスのため導入しているだけであって、
未来永劫続くものではありません。
それは円やドルのような、国家の信任に関わるものより、圧倒的に弱いです。
だからいつ使用停止になってもおかしくないと思います。
(突然辞めたら企業体の信頼を疑われるから、それはないと思うけど…)
と、ポイントにあつ〜く語ってきましたが、
大したことは言ってませんのであしからず。
上記を踏まえた上でのポイントの扱いは、といえば。
以前も言った通り、"ポイントから使う"に限ります!
貯めといたって金利付かないし。
廃止リスクあるんだし、率先して使わないとね。
ということで、先日バカみたいに大量のポイントを消費して本買いました。
量販店で本の取り扱いがあるのはありがたーいです。
塩野七生氏の本に激ハマり中!
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ロードス島攻防記改版 [ 塩野七生 ] |


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト