2014年12月17日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

海外ETF(EMB,HYG,PFF)から分配金入金 (2014.12.17)

最近動きの多いジャンク債。
他は相変わらずでヤンスな。

※見方:海外ETF名 (ティッカー) (保有口数) … $受取分配金額

★ iShares JPM USDエマージング債券ETF (EMB) (100口) … $30.10
★ iShares iBoxx ドル建てハイイールド社債 (HYG) (110口) … $33.09
★ iShares 米国優先株式インデックスF (PFF) (320口) … $41.69


HYGの株価がグズグズと下落しております。
一般の見解では、WTI先物の下落で、シェールガス採掘企業の収益が厳しい模様。
で、そんなシェールガス採掘企業の債券をたらふく組み込んでるのがジャンク債ETFと。
納得。

今後利上げが行われて行けばHYGの株価が下がるので、
そのとき買い増そうと思ってたらこれだ。
まだまだ含み益な株価ではありますが、買い増ししてもいいなーとか。
目線はシェブロン(CVX)買い増しばっか考えてたのでまさにブラックスワンすわ。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示