2014年12月28日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

今年買って良かったもの3選 (12/28)

今年2014年も残すところあとわずか…
振り返ってみると早いものだなぁといつも思います。
そして死んで逝くという…ああ!想像しないようにしようw

さて、今年買って良かったもの3つ。
特に1発目はとても良かったです。それではオススメできる順に記載。
(価格は2014年12月21日現在のものです)

★ヨーグルティア(TANICA製)…¥5,500程度

お腹の健康に長期投資!(4/12)

ヨーグルト+牛乳でヨーグルトが量産できるアレ。
買う前はしっかりヨーグルトになるのか?作成にミスって腹痛とか起こすんじゃ…
と心配盛りだくさんでしたが、ほぼ1年通期で使って満足できないときはなかった。
(若干トロトロの仕上がりもありましたけど)

毎週ヨーグルトを買うコスト(生産上、1個は買う訳ですが)ダウンと、
牛乳1リットル分をしかと食べられる満足感はすばらしい!

これは地味にオススメできます!


★PILATUS ダブルウォールグラス(Bodum製)…¥2,500程度

GWの振り返り…あ変わらずの御殿場へ②(6/27)

そう、飲み物の中身が浮いて見えるグラスのこと。
私はPC開いているときはこのグラスに珈琲を入れてます。
中身が浮いて見えるのは神秘的(お安い思想ですが)なので、
愛用品として、ずっと年間通してお供してもらってます。

あと熱が手に伝わりずらいのもメリット。
熱くて持てないとかはあんまりない(飲み物は熱いので舌ヤケド注意)。
サイズ違いでまた買おうかなと検討中です(ちっさいサイズが欲しい)。


★PORTAPRO(KOSS製)…¥3,500程度

消費税増税前の駆け込みオカイモノ vol.2(1/18)

安価で使い倒せる、という意味でオススメ。
このぐらいの価格なら、壊れてもショックは小さいよね。

音がいいかと言われるとアレですけど、悪くはないと言いたいものです。

金額的には高価な下記のAKG K550も買いましたが、コレの方がお手軽で好き。
音は・・・上記の通りですけど。

消費税増税前の駆け込みオカイモノ vol.4(2/14)



という3選でした。
いかがでしょう??

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示