年末年始に読めた本は何冊になったのか? (1/7)
年末年始にやりたいこととして挙げていた
「買い貯めた本をひたすら読む」ですが、その結果の確認です。
ネタ元の記事は
「年末年始にやりたいことリスト(12/27)」
「読書の精度について(12/29)」
結果としては4冊を読めました。
投資関連が2冊に、それ以外が2冊。
特に投資関連の2冊は大当たり!だと個人的に嬉しく思ってます。
年末年始にこんな本に出会えるなんて…
またそれ以外の本も秀逸なものでした。
森博嗣氏の本からは勇気をもらいまして、
孤独でいることはあながち悪いことではないと思い至りました。
それぞれ日があくと思いますが、
読書感想文を書きますのでよろしければ読んでくださいね。
なお、読んだ4冊は下記の通りです。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
「買い貯めた本をひたすら読む」ですが、その結果の確認です。
ネタ元の記事は
「年末年始にやりたいことリスト(12/27)」
「読書の精度について(12/29)」
結果としては4冊を読めました。
投資関連が2冊に、それ以外が2冊。
特に投資関連の2冊は大当たり!だと個人的に嬉しく思ってます。
年末年始にこんな本に出会えるなんて…
またそれ以外の本も秀逸なものでした。
森博嗣氏の本からは勇気をもらいまして、
孤独でいることはあながち悪いことではないと思い至りました。
それぞれ日があくと思いますが、
読書感想文を書きますのでよろしければ読んでくださいね。
なお、読んだ4冊は下記の通りです。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】勝てるROE投資術 [ 広木隆 ] |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】リスク・テイカーズ [ 川上穣 ] |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】孤独の価値 [ 森博嗣 ] |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】わが友マキアヴェッリ(1) [ 塩野七生 ] |


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト