定時で帰路について思ったこと (3/10)
定時で帰れてますか?
定時なんて、あってないようなもの、そんな人が多いのでしょうか?
私はというと、定時で帰れることはほぼありません。
しかも決算期の3月を迎え、連続勤務中だったりしました。
でもさすがにそれが祟り始めたので、先日定時で帰路につきまして・・・
そのときの私の心に浮かんできたこと。
なんだか申し訳なく、会社の中を行き交う人々と目を合わせられない。
すごい悪いことをしている気分で吐きそうでした。
どう思います?
これって病気かなあと客観的に感じまして。
つまり残業する、休日も仕事に出てくる、がデフォルト思想なんですよね。
これはダメだなと思いました。
無意識のうちに、こんな思想に至っていたなんて恐怖ですよ。
何気ない日常の過ごし方でこんなに蝕まれていたとは・・・
帰れるときは帰りましょう。
そして、定時で帰るのが基本です。
仕事で人生終わるなんてまっぴらですわ。
頼むぜ!マイポートフォリオオオオオ・・・オオオフッ!
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
定時なんて、あってないようなもの、そんな人が多いのでしょうか?
私はというと、定時で帰れることはほぼありません。
しかも決算期の3月を迎え、連続勤務中だったりしました。
でもさすがにそれが祟り始めたので、先日定時で帰路につきまして・・・
そのときの私の心に浮かんできたこと。
なんだか申し訳なく、会社の中を行き交う人々と目を合わせられない。
すごい悪いことをしている気分で吐きそうでした。
どう思います?
これって病気かなあと客観的に感じまして。
つまり残業する、休日も仕事に出てくる、がデフォルト思想なんですよね。
これはダメだなと思いました。
無意識のうちに、こんな思想に至っていたなんて恐怖ですよ。
何気ない日常の過ごし方でこんなに蝕まれていたとは・・・
帰れるときは帰りましょう。
そして、定時で帰るのが基本です。
仕事で人生終わるなんてまっぴらですわ。
頼むぜ!マイポートフォリオオオオオ・・・オオオフッ!


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト