2015年03月26日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

ありがたみの感じ方、人それぞれ (3/26)

20150228_coffee.jpg

先日書いた記事の写真使い回しですが、
たまにこういったものをいただくことがあります。
職場で、なんですけど。

渡し方もダイレクトで、手渡しで配るとか。
するともらった人の反応がさまざま。
(下記のカッコ内は私の心の声)

A:「けっ、またコレかよ」(贅沢者め!)
B:さっそく淹れようとしてる(マジか…余韻に浸らないのか?)
C:「あざあああああっす!」(ハッピー!!)


…Cは私なんで。まずはもらったことに感謝する。

すぐ飲まない人は机にしまったりして、残業時とか飲む算段だろう。
しかし私はどうだ。

通勤カバンにしまう。そう、家に持って帰るの!

家に置いておくだけでうれしい!
目に入るとこに置いておくのだ!


で、実際飲むのかというと、実際は人が訪ねてきたときに淹れちゃうとか…
飲むチャンスなかったりするんだけど。オモテナシだね。

お金はあるのだから、自分で買ったっていいわけですが、
"贅沢品"の範疇かと躊躇する(難しい漢字を並べてみたw)

そんな贅沢品がいっぱいなくても、そこら辺に幸せ感じることがゴロゴロ転がってる。
それで十分満足です、カミサマ。


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示