2015年03月29日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

独りで生きていけるほど、私は強くない (3/29)

寂しがり屋のくせに、人と仲良くなることができない。
それが”今の"私です。

孤独が好きなくせに、孤独を避けようとする。
支離滅裂系の凍死家といえば私のことでしょう。
ナイモノネダリ、サモアリナン。

先日おデート記事を書きましたが、
寂しがり屋にとって大事なことは結婚なんでしょうか?

(先日のおデート記事は「【恋愛ネタ】最近ひさしぶりにおデートしてました(3/22)」)

奥様をいただくことで寂しさが解消されるのかといえば、そうではない気がする。
奥様との心の距離が近くないと、余計寂しいかも、とか妄想します。

結婚とは、一生を共にするという感覚でいます。
人は時々で変容するため、求めて、求められるものが変わることはあるでしょうが、
お互いがそれに対応して長年を仲睦まじく過ごせることは、まさに”幸せ"なんでしょうね。

ただ昨今のおデートを通して感じるのは、政治的なものであったり、
金銭的なものであったりと、人物に対しての評価がないがしろな気がしました。

「ま、無難な性格のヤツだな。当たりじゃないけど、はずれでもない」みたいな。

まず人の評価ありき、と考える私からすると、そういった人物と対峙すると異臭がする。

「・・・違う。何か違う」という具合。

恋愛による心の距離を縮めてからの結婚、というのがスタンダードと考える私からすると、
昔は基本だった政略結婚というのは異質なものでしかありません。

しかし私も三十路を越えたサンオツですし、こんなあほあほな結婚論を上げて恥ずかしい限りですが。

妥協するか、自分を通すか。
早期リタイヤを目指す者として、この選択は重要になりそうです。


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示