2015年04月21日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

マクドナルドに行って感じたこと(4/21)

先日のヴィレヴァンのお宝発掘セールの帰り、
新宿のマクドナルドで遅いお昼を取りました。
その際に見えたことです。

・レジは3つで、4、5人の行列が出来ていた。

・研修中だろうか?接客する店員が客の1.5倍ぐらいいる。

・1階の1人掛けには2割程度がサラリーマンと思しきスーツの男性、
それ以外は大学生っぽい年代が多数。一人だ。

・2階は100席程度だったか。こちらは大学生っぽい年代が多数。
サラリーマンは見当たらない。皆コンセントを欲しているようだ。

・注文しているものを見ると、バーガー+飲み物という組み合わせが多い。
おそらく100円マックのバーガーと飲み物だろう。200円で居座れるわけだ。


といった感じでした。
2、3年前は席を取るのも大変だったのだけど、今はけっこう空いている。
ガラガラというわけではないものの、座ろうと思えば座れる。
意外だったのは若い世代が多かったこと。受け入れられているんだね。

業績が芳しくないのは客単価が落ちているからなのかな?
また店員の熟練度が低いのが客の回転数低下に如実に影響してそう。
意外とダメージ大っぽいね。

またスマイルゼロ円とはいえど、無理に笑おうとすると引きつるでしょうね。
無理しなくていいわ、イケメンに満面のスマイル出ていたけれど。合掌。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示