洋楽って聴いています?(4/30)
私の住む神奈川県では、テレビ神奈川の水曜夜10時よりbillborad Top40という、
米国のポピュラー曲トップ40を紹介している番組があります。
私にとってMLB中継の次ぐらいに大事なテレビ番組です。
なぜって時々の洋楽に触れる唯一の機会ですから。
番組内ではピックアップされた曲のプロモがほぼフルで流れます。
それを見ていると、国内曲の迫力とは段違いの凄みを感じます。
どう凄みがあるのかと言われると形容できないんですが、とにかく迫力があります。
こういった感じ方をするものですから、米国株へ惹きつけられるのかもしれません。
よく洋楽を聴くと言うと、歌詞は理解しているの?と聞かれます。
ええ、"全然わかってない"ですよ?
気に入った曲は歌詞を覚えてしまいますが、ほぼ流れる英語なんて理解してませんw
TOEICもギリギリ600点しか取れないしょっぱい野郎です。
でもノリだけで感じるままに聴いていると、不思議と元気出てきます。
落ち込みやすい性格なものですから、そういった刺激は私には必要です。
定期的に注入して、どん底にならないようにしたく。
今日もありがとう!洋楽!(ブログアップは木曜だけども)
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
米国のポピュラー曲トップ40を紹介している番組があります。
私にとってMLB中継の次ぐらいに大事なテレビ番組です。
なぜって時々の洋楽に触れる唯一の機会ですから。
番組内ではピックアップされた曲のプロモがほぼフルで流れます。
それを見ていると、国内曲の迫力とは段違いの凄みを感じます。
どう凄みがあるのかと言われると形容できないんですが、とにかく迫力があります。
こういった感じ方をするものですから、米国株へ惹きつけられるのかもしれません。
よく洋楽を聴くと言うと、歌詞は理解しているの?と聞かれます。
ええ、"全然わかってない"ですよ?
気に入った曲は歌詞を覚えてしまいますが、ほぼ流れる英語なんて理解してませんw
TOEICもギリギリ600点しか取れないしょっぱい野郎です。
でもノリだけで感じるままに聴いていると、不思議と元気出てきます。
落ち込みやすい性格なものですから、そういった刺激は私には必要です。
定期的に注入して、どん底にならないようにしたく。
今日もありがとう!洋楽!(ブログアップは木曜だけども)


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト