2015年05月18日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

海外ETF(EMB,HYG,PFF)から分配金入金(2015.05.18)

基本的にオススメしないシリーズです。

★iShares JPM USD エマージング債券ETF(EMB)(100口)・・・$28.92
★iShares iBoxx ドル建てハイイールド社債(HYG)(110口)・・・$31.87
★iShares 米国優先株式インデックスF(PFF)(320口)・・・$42.32

※見方:海外ETF名 (ティッカー) (保有口数) … $受取分配金額


3つ併せて1月以来の100ドル越えとあいなりまして。
めでたいのか何なのか、もはやよくわからない次第であります。

エマージング債券も保有上位国にはドル高基調には変わりなし。
そうか、きっとそれ以外でドル安に振れたんだ、きっとそうだ、そうに違いない。
(自己暗示…そう言えば眠くなってきた…)

とかバカ劇場やってすみません。

ジャンク債のETFから資金が逃げるようだとリスクオフ近いなぁと思うのですが、
昨今だとそれほど感じません。なんだろう、この延命されている感じ。

とかやってると突然来るんで。
せめて、ノックしてから来てね(あほ)。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示