節約に"ヨーグルト自作"はオススメできるね(5/21)
節約の観点からも、ヨーグルトを自作しております。
だいたい400gで128円ぐらいのヨーグルトに、1000mlで170円ぐらいの牛乳で毎週作ります。
ただ先日ちょっとリッチにいこうかと奮発しまして、400gで158円のヨーグルトにしました(けち)

そしたらこれがンマイのなんの!
出来上がりが飲むヨーグルト的なトロットロなんですが、すんごく生乳感でたまらない。
値段はウソつかない(けち)
しかし、こう新世界の扉を開けちまいますと(おおげさ)、なかなか後戻りできませんね。
その後また、このヨーグルトを買ってしまいまして。
マイブームが去るまで続けようかな…とプチリッチ気分でしたが、
残念ながらスーパーに行ったらなくなってた…
良かったのか、どうなのか…いずれにせよオススメしたい種ヨーグルトです。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
だいたい400gで128円ぐらいのヨーグルトに、1000mlで170円ぐらいの牛乳で毎週作ります。
ただ先日ちょっとリッチにいこうかと奮発しまして、400gで158円のヨーグルトにしました(けち)

そしたらこれがンマイのなんの!
出来上がりが飲むヨーグルト的なトロットロなんですが、すんごく生乳感でたまらない。
値段はウソつかない(けち)
しかし、こう新世界の扉を開けちまいますと(おおげさ)、なかなか後戻りできませんね。
その後また、このヨーグルトを買ってしまいまして。
マイブームが去るまで続けようかな…とプチリッチ気分でしたが、
残念ながらスーパーに行ったらなくなってた…
良かったのか、どうなのか…いずれにせよオススメしたい種ヨーグルトです。
![]() 【エリア限定】あす楽対応商品・初めて利用でもれなく500ポイント! 生乳だけをじっくりと発酵... |


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト