2015年05月22日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

サテライト投資の成績確認(2015年5月度)(5/22)

これまでエクセルでセコセコとデータをまとめてましたけど、
Google financeでグラフが表示されるのでソッチを利用しようかと。見やすいし。

それでは今年2015年に入ってからのパフォーマンスを、
ダウジョーンズ指数とS&P 500と比較してみて。

2015_year.png
クリックで拡大します

意外や意外、指標をアウトパフォームしておる。
これで”わたしは運用力がある"なんて思ってはいけません。
その理由は、ここ”1年間のパフォーマンス”を見てみればわかります。

one_year.png
クリックで拡大します

ほらね?
ほぼ0%でヨコヨコやないかーい!
という「あんた、なんもせずにいても良かったんじゃないの?」テイスト。
ただマイポートフォリオは配当込ではないので、配当を入れれば多少はパフォ向上が見込めるか。

サテライト投資の近況を言えば、今年2015年は何も買ってない。
理由は「割高じゃね?これ?」という思いがこびりついているから。

ただシェブさまのように「割安じゃね?これ?」って買って、
その後EPSが下方に行くという「割高じゃね?これ?」展開を予想できなかったわけですから、
自分の眼力をいろいろ疑いたくなる。

でもいろんな本を読んで思い至った、ヘルスケアを追加することに、変更は一切ありません。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示