2015年07月19日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

「古田式・ワンランク上のプロ野球観戦術」を読んで(7/19)

「古田式・ワンランク上のプロ野球観戦術」
(著者:古田敦也)を読んでの感想です。


RIMG0018.jpg

名捕手だった古田氏のプロ野球を観戦する上でのポイントをまとめた本です。

"野球をプレイはしないけど観戦はする"という人にはとてもおもしろいと思います。
内容としては、野球経験者であれば知っているであろうものと、
プロ野球での通説に絡めた観戦のポイントの2つがメインになっています。

この本を手に取ったのは、ちょうど友人から野球観戦に誘われたからでした。
(しかし行くまでの読み終わらず…)

ちなみに観戦した記事は次のリンクです。

プロ野球観戦してきたよ(7/7)

読んでいて思うのは、古田という捕手がいかに優れていたのか、ということです。
文章の構成からも滲み出ていますし、何が良くて何が悪いかが明確です。
やっぱり野球でも仕事でも、最後は”頭脳"なんですねぇ(ため息)。

また、野球以外についても”いいな"というところがあったので記載します。
(引用は赤字です)

変化が進化となる。

変化を好まない者は成長しません。〜(略)〜つまり一流は変化する。いろいろとトライする。可能性のあることはどんどんチャレンジしてくのです。(P.186)

野球だけに限ったことではないですよね。
チャレンジしないとね。留まっていたら停滞だ!


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示