2015年09月17日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

投資したときの投下資本への考え方(9/17)

投資したとき、そのお金についてどう思われるでしょうか?
何も感じないでしょうか?
含み益になれば嬉しくて、含み損になれば怒る…という方が多いのかもしれません。

わたしはというと、資本を投下する際、そのお金には”旅に出てもらう"という考え方です。
わたしの手元から離れて、指示に従って旅立ってもらう…
いずれ手元に戻ってくると信じて旅の指示をするわけですが、旅に不慮の事故はつきもの。
戻れなくなって消息不明になることも視野に入れています。
でも本筋では、何十年後かに、また再会できると信じて旅に出てもらう感じです。

なので何か大変な事態(資金を投じた企業が大暴落とか)になったとしても、
旅立ったお金が無事であることを祈りつつ、旅のプランに変更が必要か考えるだけです。

そこに恐怖とか苛立ちとかいらない。
特に自分の感じる感情が一番いらない。
そんな感情抱いたって、旅に出たお金に何の影響もありませんから。
そんなことよりも、今自分が出来ることに集中した方が良い

…こうすると、メンタル的には平静でいられます。

自分の課題としては、本業のストレスをここに持ち込まないこと。
先日も書いたように、本業でのマイナスな事象がここに影響してしまう。

メンタル本2冊読了&咀嚼し、少しずつ強化できてくる…はず。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示