2016年01月09日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

御殿場プレミアムアウトレット(2016年元旦)Happy bag備忘録(1/9)

IMG_0764_convert_20160109100735.jpg
相変わらずのすごい人…でございました。

至極スポット的な話題。
おそらく参考になる人は限られるだろう。
自分用備忘録を兼ねて掲示します。

御殿場プレミアムアウトレット(2016年元旦)Happy bag獲得戦

<備忘録>
・開店は9時から。通常は10時だが今年2016年も元旦は9時だった。
・車の混み様は解消されつつある。それは臨時駐車場が増えていたからかも。
それでも場内駐車場を狙う車は多く、場外駐車場を狙う方が効率が良いのは変わらない。
・人ごみを体感で測ると、少なくとも増えまくっている。しかし、Happy bagを買ってる人が減ってる。
(すれ違う人のHappy bag所持率が減っている感覚がある)
・ここにもインバウンド。アジア人がHappy bag争奪戦に参戦しているケースが散見された。
しかしよく買うね。持ってるHappy bagの数が異常なのですぐわかる。

それでは次にわたしが見てきたショップを記載。誰かの参考になれば幸いです。

★Gshock

・入場規制あり
・Happy bagは1万円から
・プロトレックシリーズは入っていない
・9時30分には1万円のもの(2つ中1つ)が残っているだけだった(開店9時)
・この残っている1万円のものの構成は「アナログ+デジタル」「女性でもつけられる」ものだった
・ソーラータイプは3万円以上のものに入っている
・電波時計は4万円のもの以上に入っている

★North Face

・入場規制あり
・Happy bagはなし
・5000円・1万円の製品が多数
・ダウンジャケットとフリース製品が多く、
ドットショット・スクープジャケットを狙っていたわたしとしては手持ち無沙汰だった
・さりげなくランニングシューズも5000円であった(普通に買うと1万円程度の商品)
・トレランシューズはセールなし
・バックパックも5000円・1万円であったが、好みのタイプなし

★アディダス

・相変わらずの全品50%OFF(一部70%OFF)やってた
・トレランシューズは1種類のみ(カラバリ2タイプ)しかも各種割引効かない
・ジャージは上着2000円程度、パンツ2500円程度が最安水準
・ランニングキャップはナイキと比べると格段に安い(990円〜)&品揃え良し

<個人的なところ>

・友人たちは無事Happy bagを入手できた。
→いつもなら入手できない時間帯だったが、まだ数個あった。売れ行きが心配だったのはここだけの話。

・自分としてはアンダーアーマーのウェアを買っただけになった。
→交通費等を考えると、圧倒的なコスト高となったことは言うまでもない。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示