2016年01月23日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

母と京都へ行ってきた 〜金銭面〜(1/23)

IMG_0708_convert_20160123174022.jpg
紅葉が残ってるところもあった。

どんな旅だったかは次の記事っす。

母と京都へ行ってきた 〜そして心がけたこと〜(1/16)

さて、そんな1泊2日の旅だったんですが、お金面はどうだったのか?

まず、「JR+宿泊」というパックプランを申し込んでました。
2日目の朝食付きにしましたが、その他現地で掛かる費用といえば同じく食事ですよね。

・1日目の昼食・・・和食
・1日目の夕食・・・ビュッフェ
・2日目の昼食・・・パスタ
・2日目の夕食・・・新幹線で弁当

とかそんな感じ。

で、パックの料金は¥35,300/人でした(2人で¥70,600)。
年末年始のためJRが割増料金でしたが、それで臆するわたしではないw

次いで現地で掛かった費用としては¥38,300でした。割り切れたのに驚いた。
合計¥108,900消費したわけです…
(大人2人:1泊2日の首都圏→京都)(現地費用は99%わたし負担)

割と「臨時の積立投信に使えたら…くっ!」とか思ったことはナイショですww
それ以上に生きる上で大事なことですものね。

母を愛して三千里…いや、何千里とは言えないか。
マザコ…自分で言うのはやめておこう!

神話では、母に依存する幼児性から抜け出せないことを
悪いことのように書いているケースがあるみたいですね。

そう思うと、自分はこの幼児性に回帰している気もしなくもない。
いや、そんなことはないんだ!と否定しつつ、また親孝行旅行に行く予定です。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示