2016年03月13日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

確定申告を含めた、その他読んだ本などなど(3/13)

お久しぶりでヤンス。
夢の中でも叱責を受ける社畜、モカヲでございます。
最近一番欲しいもの、休み。1点。

さて、ようやく確定申告してきまして。
毎年「早く出すぞ!」と意気込む割に、結局ギリギリになる毎度の流れ。
駄馬は駄馬なのです。合掌。

・・・とシャレは置いといて。

昨年平成27年度分をPCにて作成したわけですが、楽ですね!
一昨年平成26年度分のデータがPCにあったわけですが、そこから住所とか引き出せて使える仕様も楽。
しかも項目ではてな?となったときの「?」の回答も的確。
すげー、さすが一流の頭脳で作られたシステム〜♫とか思いながらサクサクと作成させていただいて。

たぶん1時間程度でしょうか?そんなもんで作成完了。
手書きで提出してた頃は書き損じや書き直しで1日は使った気がする。進歩じゃ。

しかしプリンターで印刷をかけるのが大変だった。
紙がなくなるわ、トナー切れを起こすわで散々。
昨年も紙がギリギリで焦った記憶あり。
そして「よし!しっかり準備して対応するぞ!」と意気込んでもこれだ。
駄馬は駄馬なのです。合掌。以下無限ループ。

話題を本業にすると、最近では2点。

1点目は3月末をもって退職する人にプレゼントを買った。
これも写真撮っとこーと思いながらズルズルと渡す日が来た。
(有休消化のため)
豆知識としては、ビックカメラって無料ラッピングやってるのね、知らなかった。
別に有料でもよかったんだけど・・・

ちなみに、納豆150パック相当の金額を捻出。
以後は食費を厳し目にすることを脳内閣議決定!

2点目はホワイトデーのお返しをするという難解なミッション。
お義理(2個)とはいえ、返すのはなかなか気を遣う小心者プレイ。

できれば渡すところを誰にも見られたくない・・・というステルス渡しを構想。
一人は同じく休日出勤をすると事前に知ったため、昨日12日に渡せた。ラッキー!

もう一人はこっそり机の上に置いた。もう知らない。
返してないと言われたら誰かの陰謀だろう。そうだろう。

という具合でしょうか。

そしてようやく投資ネタ。
最近はドル買いしてた。宣言してましたけど。

いつもリスクを考えて行動が遅くなるパティーンなんですが、
行動しないと何も変わりませんので。覚悟を決めて(おおげさ)。

ちなみに新たな境地を求め「バガヴァッド・ギーター」を読みました。
何かと言うと、ヒンドゥー教が世界に誇る珠玉の聖典であるとのこと。

20160312_1.jpg

何度も読み返したとしても真意を掴めないかもしれないが、
それでも得るものが多くあった。(短いので2周した)

なんの宣言もなく引用すると、次の文が個人的にはツボった。
(引用は赤字です)

私は世界を滅亡させる強大なカーラ(時間)である。諸世界を回収するために、ここに活動を開始した。たといあなたがいないでも、敵軍にいるすべての戦士たちは生存しないであろう。
それ故、立ち上れ。名声を得よ。敵を征服して、繁栄する王国を享受せよ。彼らはまさに私によって、前もって殺されているのだ。あなたは単なる機会となれ。(P.98 第11章)


また読書感想文に至れませんが、2月は6冊ほど本が読めた。

20160312_2.jpg

バガヴァッド・ギーター [ 上村勝彦 ]

バガヴァッド・ギーター [ 上村勝彦 ]
価格:712円(税込、送料込)



follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示