マッマと旅行に行ってきた(京都・奈良)vol.1 (仁和寺)(4/23)
どうも、日々理不尽さに悩殺される野郎でございます。

タイトル通りにマッマと旅行に行ってきました!
なぜマッマとなのかと言えば、それはわたしがマザコンだから 次の記事のような思想だからです。
(完全にマザコンを否定はしませんけどw)
なぜ、わたしは親と旅行に行くのか?(4/7)
どこへ行ったかといえば、京都・奈良へ。
実は昨年2015年末にも京都へは行ってるんですよね。
(次の記事はそのときのもの)
母と京都へ行ってきた 〜金銭面〜(1/23)
なんでまた…と言われると、マッマから「春に行きたい」とのリクエスツッ!
じゃあ、行くしかないでしょ。
ということで行ってきたわけで、京都・奈良。
まず行ったのは仁和寺。
桜の開花情報を見ていると、4月上旬でだいたい散っていく京都の桜。
しかし、仁和寺は毎年やや遅めの開花で、4月中旬でも満開の可能性が高いです。

大きいですなあ。仁和寺の正面。

写真のちっさいチリみたいのは、桜吹雪です。絶景かな、絶景〜。


仁和寺周辺でランチを取る。
というわけで、しばらくシリーズとして続けます。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!

タイトル通りにマッマと旅行に行ってきました!
なぜマッマとなのかと言えば、
(完全にマザコンを否定はしませんけどw)
なぜ、わたしは親と旅行に行くのか?(4/7)
どこへ行ったかといえば、京都・奈良へ。
実は昨年2015年末にも京都へは行ってるんですよね。
(次の記事はそのときのもの)
母と京都へ行ってきた 〜金銭面〜(1/23)
なんでまた…と言われると、マッマから「春に行きたい」とのリクエスツッ!
じゃあ、行くしかないでしょ。
ということで行ってきたわけで、京都・奈良。
まず行ったのは仁和寺。
桜の開花情報を見ていると、4月上旬でだいたい散っていく京都の桜。
しかし、仁和寺は毎年やや遅めの開花で、4月中旬でも満開の可能性が高いです。

大きいですなあ。仁和寺の正面。

写真のちっさいチリみたいのは、桜吹雪です。絶景かな、絶景〜。


仁和寺周辺でランチを取る。
というわけで、しばらくシリーズとして続けます。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト