2016年04月25日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

わたしがやってる投資について(4/25)

凍死とも言いますけれど。

やってるのは、日本/米国の個別株に、正統派なインデックス投資もあるわけで。
コアは後者であり、前者がサテライトという感じか。

投資の捉え方としては、山崎元氏の「人的資本と金融資本」という考え方に賛同してて、
これに沿ってやってるつもり。

どういうものかと言えば、若い内は人的資本が大きく、金融資本が小さい。当たり前か。
で、これが歳を取るにつれて逆転していくというもの。

なので、若い内は人的資本で金融資本に対する失敗を吸収できる構図。

ということは?
つまり若い内に投資で失敗するのもあり、とも解釈できる。

未来が見えないため、負けない投資をするならインデックス投資というのが最強だと思う。
でもそこは人間で、いろいろやってみたくなるはず。回り道してもいいよね?

ということで、わたしはコアにインデックス投資を据えて、サテライトで好き勝手やってる感じ。
まだ・・・まだ若い気持ちなの(はあと)w

例えば退職金をもらって、いきなり運用せよと言われても無理でしょう。
だから、今の内から失敗して刻みたい。だってわたすバカだもの。

という感じ。

もちろん、率先して失敗しようというわけではなく、何がどういけなかったのか検証するわけで。
今もその道半ば。ながい、ながい道を行く〜。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示