読書時間を確保するには(5/24)
日々、読書時間が取れない。
理由は時間の使い方が下手だからだろう。
でも有効に使える時間がある…通勤時間だ!
周りを見ると、大半の人はスマホをいじっている。もしくは目を瞑っている。
そんな中、サッソーと本を読むダメリーマンありけり。
そうです、わたすです、わたす。
特に行きの電車とバスは集中できる。理由はわからない。
逆に帰りの電車とバスは集中できない。理由はわからない。たぶんくたびれてんだろ。
ただこの帰りの対策として、難易度の低い本も持参するようにしました。
これまで1冊を終わるまで読み続ける作戦でしたが、行きと帰りで読む本を変えて。
しかしこの通勤時間だけで、だいたい本を読み終える日々です。
暑くなってくると「お風呂de読書」が辛いから…
日々精進しなければ、明日はないのだよ、わたすのようなダメ人間には…黙祷。
とうとうフィリップ・マーロウに手を出してしまった…
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
理由は時間の使い方が下手だからだろう。
でも有効に使える時間がある…通勤時間だ!
周りを見ると、大半の人はスマホをいじっている。もしくは目を瞑っている。
そんな中、サッソーと本を読むダメリーマンありけり。
そうです、わたすです、わたす。
特に行きの電車とバスは集中できる。理由はわからない。
逆に帰りの電車とバスは集中できない。理由はわからない。たぶんくたびれてんだろ。
ただこの帰りの対策として、難易度の低い本も持参するようにしました。
これまで1冊を終わるまで読み続ける作戦でしたが、行きと帰りで読む本を変えて。
しかしこの通勤時間だけで、だいたい本を読み終える日々です。
暑くなってくると「お風呂de読書」が辛いから…
日々精進しなければ、明日はないのだよ、わたすのようなダメ人間には…黙祷。
とうとうフィリップ・マーロウに手を出してしまった…
![]() 大いなる眠り [ レーモンド・チャンドラー ] |


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト