2016年07月10日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

短冊に願い事を…(7/10)

入院した友人を見舞いに病院へ行ってきた。
ちょうど七夕時期のためか、笹の木(人工だったが)に短冊が掛けられていた。

なんとなく短冊を手にとって読んでみたら…絶句した。

ほとんどの短冊が「健康」について描かれているもので、
やはり病院なのだと痛感させられた。

そして絶句したのは、その健康度合いに対して。

「もう一度、みんなで散歩できますように」
「また一緒に外を歩けますように」


…泣けた。

当たり前のように存在する「健康」を日々軽視している自分がいた。
といってもわたしも病院に通院しており、完全な健康とは言えないものの、
それでも明日が来るだろうという予測はなんとか達している。

もう外へ出ることが叶わず、それでももう一度外へ…というのは哀しい。
普段何気に外へ出ている自分が恥ずかしい。生きる感謝が足らないと感じた。

その短冊を書いた人が、どの病棟の人なのかはわからない。
その人のために自分ができることは、精一杯今を生きることだ。
仕事の愚痴を言うよりも、今生きている感謝の言葉を言うべきだ。

友人を元気づけに行ったのに、逆に生きる勇気をもらった。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示