2016年11月 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

配当金生活を夢見て 〜2016年度10月末まで〜(11/2)

恒例の配当・分配の履歴でございます。

<円> ¥203,930 (2015年同期比:8.6%増)(10月度のみ:+¥0)
<ドル>$4,782.08(2015年同期比:19.7%増)(10月度のみ:+$470.01)


<考察:円について>

昨年2015年に引き続き、10月度の受け取り配当・分配はなし。
特筆すべきことも特になく。

しかし愛すべき銘柄が下げてて「ぐふふ、いいぞいいぞ…」と思ってたら上げた。
なんだこれ。

<考察:ドルについて>

増配の力ってすごいね、を痛感している。
米国株を始めたときは特に意識してなかったのだけれど。

給与が20%増しになることはなかなか考えづらいけれど、
増配だと十分あり得る範疇である。すごし。

また10月は攻めた月でして、3銘柄がサテライトPFに追加されたし。
2銘柄はツイッターに書いた気がする。共にユーザーである(ひとつはかつて)。

<まとめ>

11月以降も追加投資含め攻勢を仕掛ける予定。
あくまで予定。臨機応変スタイル。

<蛇足>

買う予定の本について。
もはや投資とか関係ないような本ばっかり。
自分はどこに向かっているのか?





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示