パソコンが限界っぽい…(4/8)
Macbook Pro(13インチ Mid 2012)が限界っぽい…
購入したのは2012年末。
この記事を書いたのが2017年4月ですので、だいたい4年使用。
PCは5年での買い替えを考えているのでまま妥当だろうか。
しかし購入して約1年で内臓HDDが死亡し、SSDに差し替えた歴史から考えるに、
もしかしたら大往生なのかもしれない。もともとあまり良い個体ではなかったのか?
(ごめん!)
ということで、同じくMacでの切り替えを考え中…高いなあ。
最低でも10マソは下らないお値段ですので、割と考えさせられる。
これだけあれば、ちょっとした優待株とか買えるなw
もしくは割といい感じの旅行にも行ける…
ただ個人的な価値観として、PC満足度というのはわたしのQoL上とても大事ですw
ですのでMacの快適さには支出は惜しみません(惜しんでるやないかーい)
これが今の有力機。
スペック的に128Gあれば十分。
CPUを見るに2016年モデルでなくてもなあと。
メモリは8Gがデフォなんだなあ。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
購入したのは2012年末。
この記事を書いたのが2017年4月ですので、だいたい4年使用。
PCは5年での買い替えを考えているのでまま妥当だろうか。
しかし購入して約1年で内臓HDDが死亡し、SSDに差し替えた歴史から考えるに、
もしかしたら大往生なのかもしれない。もともとあまり良い個体ではなかったのか?
(ごめん!)
ということで、同じくMacでの切り替えを考え中…高いなあ。
最低でも10マソは下らないお値段ですので、割と考えさせられる。
これだけあれば、ちょっとした優待株とか買えるなw
もしくは割といい感じの旅行にも行ける…
ただ個人的な価値観として、PC満足度というのはわたしのQoL上とても大事ですw
ですのでMacの快適さには支出は惜しみません(惜しんでるやないかーい)
これが今の有力機。
スペック的に128Gあれば十分。
CPUを見るに2016年モデルでなくてもなあと。
メモリは8Gがデフォなんだなあ。
![]() Apple MacBook Pro Retina ディスプレイモデル 128GB 13.3インチ Core i5 MF839J/A MF839JA 【送料無料】【KK9N0D18P】 |


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト