2017年06月26日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

優待野郎の消化作戦…すき家でテイクアウト編(6/26)

こんぬつわ。パンクなクズです。…パンクズじゃないです。え?寒いって?
そりゃオヤジギャグですからしゃーないと思っていただければ。

…アカン、この後のつなぎが浮かばない…ということで本題。

6月期限の優待がまだ手元にありヒヤヒヤしとりました。
さっさと使えば良いものを、なぜか”まだ時間がある”とばかりに先送り。
この辺がダメ投資家のソレであると思いながら過ごしてしまう輩でございます。

で、ゼンショー(7550)の優待券(1,000円分)が残っていたので「すき家」にて消化しようと。



すき家に入るのは初なので、どういうオーダーかもわからない…

きんちょーした面持ちで自動ドアを開けた次第です。
そして”発券機があるんか?”と周りをキョロキョロするもない。
そしてレジはあれど店員がいない…きょ、キョどりますわ、この展開。
しかし人の気配からか店員さんがレジに近づいて来てくれてホッとする。

あらかじめ何をオーダーするかHPにて決めていたので、台本通りの注文を。
早くしゃべり過ぎて店員さんを困らせてもうた…すんまそん…

商品を待っている間にどんな客層かチェック。
休日の学生街の駅でしたので学生が大半。みんなスマホ片手でしたわ。
あと2人以上がおらず、みんなひとり。そんなもんなんですかね。

と、テイクアウト品が来たので帰路につき。ンマくできてるね〜。


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示