岡山を旅して vol.3(鷲羽山展望台 - 瀬戸大橋+⚪︎⚪︎⚪︎)(8/7)
倉敷の美観地区を後に次に向かったのが鷲羽山展望台。
この展望台からは瀬戸大橋を眺めることができます。こんな感じに。
この鷲羽山展望台に行くには、児島駅というところからバスに乗る必要があります。
倉敷からのアクセスですと倉敷駅前からバスがでていまして、およそ50分でまず児島駅。
(運賃:720円)
で、この児島駅から鷲羽山展望台へとバスの乗り換え(運賃:260円)。
山を登る感じのバスルートでして(当たり前か)、割と怖いw
でもこのバスから見える景色だけでも壮観。だって瀬戸大橋の橋桁見えるんですもの。
で鷲羽山展望台。山の上なんで直射がきつい…しかも想像より人がいない。
この展望台はさらに登ることで切り立った崖の上まで行けました。すんごい怖いけども。
そこから見えた景色がこれ…写真だとわかりづらいかも。
で、ですね。こっからタイトルの⚪︎⚪︎⚪︎の部分なんですが、
実は岡山在のツイッターのフォロワーさんと会いまして。
こんな出会いもあるんですね!とりあえずオススメ本を紹介させていただき。
あとはわたすの「あっちむいてホイ!」投資術を授けてきました!
(えらそう。すみませぬ。言ってみたかったもんで)
あとこの写真。ツイッターではちょっとまずいかと自粛したものの、これっすわ。
ポプテーッ!!!
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
この展望台からは瀬戸大橋を眺めることができます。こんな感じに。
瀬戸?瀬戸ォォォッ! pic.twitter.com/UYazzHadBf
— モカヲ (@mokhawo) 2017年7月22日
この鷲羽山展望台に行くには、児島駅というところからバスに乗る必要があります。
倉敷からのアクセスですと倉敷駅前からバスがでていまして、およそ50分でまず児島駅。
(運賃:720円)
で、この児島駅から鷲羽山展望台へとバスの乗り換え(運賃:260円)。
山を登る感じのバスルートでして(当たり前か)、割と怖いw
でもこのバスから見える景色だけでも壮観。だって瀬戸大橋の橋桁見えるんですもの。
で鷲羽山展望台。山の上なんで直射がきつい…しかも想像より人がいない。
この展望台はさらに登ることで切り立った崖の上まで行けました。すんごい怖いけども。
そこから見えた景色がこれ…写真だとわかりづらいかも。
鷲羽山展望台のトップかな?瀬戸大橋がよく見えるの。 pic.twitter.com/2LQwOjI8IX
— モカヲ (@mokhawo) 2017年7月22日
で、ですね。こっからタイトルの⚪︎⚪︎⚪︎の部分なんですが、
実は岡山在のツイッターのフォロワーさんと会いまして。
奇跡のフォロワーさんとの出会いっ! pic.twitter.com/RPqLnONKcN
— モカヲ (@mokhawo) 2017年7月22日
こんな出会いもあるんですね!とりあえずオススメ本を紹介させていただき。
あとはわたすの「あっちむいてホイ!」投資術を授けてきました!
(えらそう。すみませぬ。言ってみたかったもんで)
あとこの写真。ツイッターではちょっとまずいかと自粛したものの、これっすわ。
ポプテーッ!!!



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト