岡山を旅して vol.5(食事編)(8/23)
岡山旅の最後は食事編ということで。
個人的にはB級グルメと称される”デミカツ丼”を食べたいなと。
(デミカツ丼…カツ丼にデミグラスソース掛けた感じのどんぶり)
で、実際食べたんですが写真がねえ…終。
写真があったものでいうと、名産かどうか定かではございませんが、
“岡山県産カキフライ定食”がうまかったという。
1,500円と書いてますが、実際確認したら1,393円(税込)ですた。
ちょっと写真ではわかりずらいですが「カキフライのサイズがでかい」んですよね。
フライしてサイズが縮んでコレですからね…すげえでおじゃる。
東京ならもっとたけえよ…と歓喜した次第であります。
食べたのは「はしや 岡山一番街」です。
(食べログの評価は3.08とそれほどでもないですが、個人的には好きっす)
どこかしらのチェーンかと調べたら全然違った。
飾らない、絶妙な線をついててこの旅一番の食事処ですた。
あとは「吾妻寿司」で寿司を食し。
駅ビルではカウンター席しかありませんが、まま通るときは行列しとりました。
という具合で。
爆暑の中での旅でしたが、良い旅でございました!
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
個人的にはB級グルメと称される”デミカツ丼”を食べたいなと。
(デミカツ丼…カツ丼にデミグラスソース掛けた感じのどんぶり)
で、実際食べたんですが写真がねえ…終。
写真があったものでいうと、名産かどうか定かではございませんが、
“岡山県産カキフライ定食”がうまかったという。
夕食は岡山産牡蠣フライ定食。確か1,500円ぐらい。 pic.twitter.com/7p0uz4SRHo
— モカヲ (@mokhawo) 2017年7月21日
1,500円と書いてますが、実際確認したら1,393円(税込)ですた。
ちょっと写真ではわかりずらいですが「カキフライのサイズがでかい」んですよね。
フライしてサイズが縮んでコレですからね…すげえでおじゃる。
東京ならもっとたけえよ…と歓喜した次第であります。
食べたのは「はしや 岡山一番街」です。
(食べログの評価は3.08とそれほどでもないですが、個人的には好きっす)
どこかしらのチェーンかと調べたら全然違った。
飾らない、絶妙な線をついててこの旅一番の食事処ですた。
あとは「吾妻寿司」で寿司を食し。
駅ビルではカウンター席しかありませんが、まま通るときは行列しとりました。
昼は駅の吾妻寿司にてちらし寿司。880円と周りと比較するにリーズナブルですた。 pic.twitter.com/YXvGKxeBbl
— モカヲ (@mokhawo) 2017年7月21日
という具合で。
爆暑の中での旅でしたが、良い旅でございました!


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト