おヒマ潰しの相場雑感(11/19)
「その男、傷心につき」…モカヲでございます。
最近の相場について。
もつだけで かつてにあがる かぶかかな
もかを 傷心の一句
株価の測り方は色々あれど、自分的には率先して買えるレベルではない。
ただ、こう言いだして何年過ぎた?というところ。
機動的にちょこちょこ出動(買い)したのが奏功している…そんなところ。
なので、先日の「おしゅし」あたりから今後の具体的なプランを考えていた。
The legendsとの鮨オフ会を経て(11/8)
基本的にキャッシュ待機のプランは変わらない。
だから、外貨MMFにドルを入れたりしてるんだけども。
おそらく自分で投信を積み立てていれば、もう止めているだろう。
だからiDeCoを始めたんだけども。これだとなかなか止めづらいので、そこが良い。
あとはずっと横たわる投資作戦を実行しつつ、それでも残るキャッシュをどうするか?
うん、”何か買いたい欲求”というのも否定できない…
こんな時に良いのがETFということか。
楽天証券もSBI証券もアクティブプランなら10万円以下は手数料無料となった。
これまで松井証券で同様に行ってきたが、メイン証券でも可能になったのはありがたい。
さっそくプランの変更をした。果たして未来は…?
“今”の延長線上が”未来”である、ということは忘れないでいたい。
やらないで後悔するのなら、やって後悔したい。それはプライベートも投資も同じ。
最後に、ヤヴァ味のある本を紹介しておこうか。

面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
最近の相場について。
もつだけで かつてにあがる かぶかかな
もかを 傷心の一句
株価の測り方は色々あれど、自分的には率先して買えるレベルではない。
ただ、こう言いだして何年過ぎた?というところ。
機動的にちょこちょこ出動(買い)したのが奏功している…そんなところ。
なので、先日の「おしゅし」あたりから今後の具体的なプランを考えていた。
The legendsとの鮨オフ会を経て(11/8)
基本的にキャッシュ待機のプランは変わらない。
だから、外貨MMFにドルを入れたりしてるんだけども。
おそらく自分で投信を積み立てていれば、もう止めているだろう。
だからiDeCoを始めたんだけども。これだとなかなか止めづらいので、そこが良い。
あとはずっと横たわる投資作戦を実行しつつ、それでも残るキャッシュをどうするか?
うん、”何か買いたい欲求”というのも否定できない…
こんな時に良いのがETFということか。
楽天証券もSBI証券もアクティブプランなら10万円以下は手数料無料となった。
これまで松井証券で同様に行ってきたが、メイン証券でも可能になったのはありがたい。
さっそくプランの変更をした。果たして未来は…?
“今”の延長線上が”未来”である、ということは忘れないでいたい。
やらないで後悔するのなら、やって後悔したい。それはプライベートも投資も同じ。
最後に、ヤヴァ味のある本を紹介しておこうか。
ヤヴァイ・・・ pic.twitter.com/PrH1Wnv6zI
— モカヲ (@mokhawo) 2017年11月19日




面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト