2017年12月18日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

今年のふりかえり 〜投資編〜(12/18)

仕事の疲れを「1」とすると、職場の忘年会の疲れは「100」…
こんぬつわ。モカヲでございます。

今年の投資について振り返ると「下手くそも大概にせよ!」と言いたい気分です。
相場全体が右肩上がりなだけに、自分も乗れたら…とは思いつつも全然。しょっぱい。

とは言いつつも、年初来17.0%のリターン(12月15日終値ベース)なので驚きではある。
だって年央は数%でしたから…シンプルに日本株の追い風を受けてる感じ。
既存の銘柄群の奮闘が目立つ。ガンバって!

さて、今年はどうすればパフォーマンスが良かったんだろう?
答えはFAANG株を買うことだったんだろう。特にNVDAあたりか…
しかしこれらの株は自分には買えなかった。そもそも評価する価値基準が異なる感じだ。
この辺りはしょうがない。粛々と淡々とやっていく所存。

今年は本当に右肩上がりで、下落らしい下落の記憶がない。
相場全体を通して「割高」のイメージがずっとついて回った。
そのせいか、出動できない事案が多発した…要するに底値のイメージが強すぎて、
「まだ割高」という意識が買い行動のブレーキになってしまった。
もっと軽い気持ちでライドインできていればねえ…タラーレバー。

まだ2017年も2週間あるけれど、どうなんでしょう。

とりあえず、こちら面白かった。


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示