2017年12月28日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

今年もどうもですた 〜2017年総括〜(12/28)

年末に「偶数日にブログを更新したらなんか楽しい…」という謎の病に冒されまして、
12月18日より無駄に偶数日更新を行うという奇行をしておりました。

というのも、年末に差し掛かって仕事が落ち着いたのもありますし、
なんとなく部屋を片付けて、読んだ本で良かったものを誰かに伝えたい…という気持ちですた。

今年を振り返ると、いろいろあって(省略)。
投資に関するネタだと以下のリンクな具合です。

今年のふりかえり 〜投資編〜(12/18)

今年のふりかえり 〜ツイッターを介した出逢い編〜(12/22)

個人的なところで言えば、企業分析が多少マシになった1年です(たぶん)。

今年は「適時開示」をだいたい毎日チェックして、気になった項目などを調べてました。
決算短信というと、少なくとも1ページ目だけ…な感じでしたが、
セグメントとかしっかり見るようにしましたw
読むことで気になることがあるものです。そこからアレコレ調べて今に至ります。

継続することで、昨日の自分の知識が連続で繋がってるのがわかるものですね。
「仕事で使っていないから」とか、いろいろ言い訳をつけてましたけど、
それはただ本当に言い訳だったのだとも感じました。継続すれば頭は理解するんだ。

と、こんなしょっぱいレベルでも、まだ消滅せずに投資家やってます。感謝したい。

たぶん費用対効果(時間も費用に含む)を考えると、投資効率は悪いのかもしれません。
でも、いち社会人として、財務的な要素や、ビジネスモデルなどを知るのは悪いこととは思いません。
現に仕事でも、ちょっとずつ絡むことも増えてきました。

来年の話をすると鬼が笑いますが、来年も続けていきたいと思います。
投資についての「継続は力なり」を多少は感じた年になりました。

ちょっと早いですが、みなさまも良いお年をお迎えくだしあっ!

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示