ダメヲの最近の投資行動(2/11)
「ボラが大きいときは、上か下かに振れる前触れ」だって、雪原で女子高生が言ってた。
どうも、含み益★爆吹き飛ばし野郎です。1月にあった含み益は星の彼方へ…。
しかもですね、最近主力化しようとしてた国内株2銘柄がぶっとんで”下"なので「ああ、播磨灘」。
色々買いたくても「円」がほぼ枯渇という状況でどうしようもない。
例年1,2月は配当や分配が少ない月なので、完全に2月の"おちんぎん”待ちという状況。
代わって「ドル」の方。
こちらは潤沢なキャッシュがあるのでお買い物ちう。
昨年、売却に売却を重ねていたとき、売った後もハードに上がっていく株を見て、
相変わらずセンスないなと思ったもんですが、こうなるとやってたことは良かったのか?
とまま、マシな感じに。それでも売り切れてないんですけれど。
さて、このぼらぼら相場で債券ETFを初めて購入しまして。
そう、御守り的にBNDをおっ買いあっげ〜。
…しかしだ、デキる男(自分ではない)は未来の見え方が違うのだな、と、
待機資金についてマジメに考えようと思った次第。割と早くリリースするかも。
あとは、アメさまは現地時間午後にフリーフォールがお好きと見えたので、
金曜夜にありえないかなという指値を…朝起きたら指さってたというね。
2銘柄な、2銘柄。どっちも買い増しだけども。
今後、さらに下げるかもしれませんけれど、
自分の価値基準的に「フェアバリューだから買っていい、下げたら耐えろ」
システムを敷いたり、あとはホールドできるだけの根拠…といいますか、
自分の好きなビジネスモデルを有しているから、という理由で。
サイは投げた。あとは知らない。
それでもまだまだドルキャッシュは潤沢。最悪、さらに掬いに行けばいいと判断。
あくまで自分の相場観に従った感じです。アボンしたらbyebye…
byebyeというと、’N Syncの曲名で「Bye Bye Bye」というのがあった。
若い子はわかるまいに。しかし、今年のスーパーボールのハーフタイムショーは、
’N SyncのメンバーだったJustin Timberlakeだったというね。
…録画を…忘れて…見れなかった…無念…すーぱーぼぉる。
ペイトリオッツが負けたから見なくて良かったけど(という理由付け)。
それでは、ばっばーい。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
どうも、含み益★爆吹き飛ばし野郎です。1月にあった含み益は星の彼方へ…。
しかもですね、最近主力化しようとしてた国内株2銘柄がぶっとんで”下"なので「ああ、播磨灘」。
色々買いたくても「円」がほぼ枯渇という状況でどうしようもない。
例年1,2月は配当や分配が少ない月なので、完全に2月の"おちんぎん”待ちという状況。
代わって「ドル」の方。
こちらは潤沢なキャッシュがあるのでお買い物ちう。
昨年、売却に売却を重ねていたとき、売った後もハードに上がっていく株を見て、
相変わらずセンスないなと思ったもんですが、こうなるとやってたことは良かったのか?
とまま、マシな感じに。それでも売り切れてないんですけれど。
さて、このぼらぼら相場で債券ETFを初めて購入しまして。
そう、御守り的にBNDをおっ買いあっげ〜。
…しかしだ、デキる男(自分ではない)は未来の見え方が違うのだな、と、
待機資金についてマジメに考えようと思った次第。割と早くリリースするかも。
あとは、アメさまは現地時間午後にフリーフォールがお好きと見えたので、
金曜夜にありえないかなという指値を…朝起きたら指さってたというね。
2銘柄な、2銘柄。どっちも買い増しだけども。
今後、さらに下げるかもしれませんけれど、
自分の価値基準的に「フェアバリューだから買っていい、下げたら耐えろ」
システムを敷いたり、あとはホールドできるだけの根拠…といいますか、
自分の好きなビジネスモデルを有しているから、という理由で。
サイは投げた。あとは知らない。
それでもまだまだドルキャッシュは潤沢。最悪、さらに掬いに行けばいいと判断。
あくまで自分の相場観に従った感じです。アボンしたらbyebye…
byebyeというと、’N Syncの曲名で「Bye Bye Bye」というのがあった。
若い子はわかるまいに。しかし、今年のスーパーボールのハーフタイムショーは、
’N SyncのメンバーだったJustin Timberlakeだったというね。
…録画を…忘れて…見れなかった…無念…すーぱーぼぉる。
ペイトリオッツが負けたから見なくて良かったけど(という理由付け)。
それでは、ばっばーい。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト