2018年02月13日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

ちょっと気になったこと(2/13)

どうもです。
3連休を思い思いに過ごしたわけですが、そんな中で気になったことが…

それは、行く先々の本屋にて「株式投資の未来」が平積みされていたこと…



覚えている限り3店舗、しかも運営している会社が異なる店なんで、ねえ。

これわ…というか、きっと「そうなんだよ!」という方もいるのでは?

とまあ、味付けは各人それぞれにお任せしますが、かつてない光景だったもんで。

せっかくなので「株式投資の未来」についですが、
もはやわたしのしょっぱさ満載のブログにお越しいただいている方には説明不要でしょうが、
そうです、シーゲル先生の教本でございます。

ただ、いきなりこの本を読んでも…という、なんとも扱いが難しい本ですが、
読んで世界が変わりますからね。
自分も完全インデックス投資家になるところを寸止めで個別株へと誘われた本ですので、
忘れようにも忘れられない。

といった具合でしたとさ。

ちなみに自分が物色して気になった本は次の2冊。




「…投資と関係ないんかーい」

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示