オフきゃい!オフきゃい!(2日連続3回目の出場)(2/19)
連日のオフ会…(1日前は下記のリンク)おふきゃい!おふきゃい! pic.twitter.com/XgFLDFedha
— モカヲ (@mokhawo) 2018年2月18日
オフきゃい!オフきゃい!(2/18)
まず、お誘いを受けるのは嬉しい!
そして、お誘いを受けれるよう、仕事が休めるのも良い!
これまでは土日に休めないことも多かったので…しっかり休めて幸せ…(いつまで続くか)。
今回は前日とうってかわって毛色の異なるオフ会でした。
オフ会と一言で言っても、勉強会の色があるものや、雑談して終わるものなど様々。
人によっては「こんなつもりじゃなかった!」という方もいるかもしれない。
ただ自分としては、人が集まることによる化学反応にも興味があるし、いかんせん、
人生の諸先輩がたの意見が伺えるのでありがたい。(年齢は関係ないのだ)
また、基本線は投資に関するオフ会であるため、自分の思想と異なる意見が聞けるのもとてもいい。
いろいろな視座があると思うので、自分なりに咀嚼するいい機会にもなります。
ここで私の投資について記載しておきます。
メインの部分はインデックス投資であり、VTI+EFA+EEMで全世界カバーという作戦。
これにiDeCoでMSCIコクサイに連動する投信を買っている感じ。
また、機動的にS&P500のETFの買い付けをしている。
変わってサブポジションについて。
自分の利益の源泉は国内株であり、全40銘柄の構成。
またETFは円で買う方が楽なので、円建てのETFもぼちぼちある。
そして米国株。こちらは増えに増えて19銘柄になってた。
たぶん年内には縮小させるつもりだが、いかんせん朝令暮改なのでなんとも言えない。
最近は浅い、表面的に考えることが多かったので、深く、うんうん唸りながら今後を考えたいと思う。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト