2018年03月06日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

アルトリア・グループ(MO)が増配と聞いて…(3/6)

IRを確認したらそうだった…しゅごい…

四半期$0.66→$0.70になると。
これだけ見ると普通の増配のように感じるものの、
例年だと8月の権利以降から増配しているので、この2018年一発目の権利で増配とは…

シンプルにトランプ減税と言われる法人税の減税が大きい。
そのおこぼれに頂戴するわけで。ごっつぁんです。

自分がアルトリア・グループから初配当をもらったときは$0.48だったので、
そこから約46%も増えていることになる。恐ろしや。

(以前書いた記事はこちらです)
アルトリアグループ(MO)の配当に思うこと(1/14)

かみさま「もかをきゅん」
もかを 「なんですか?かみさま」
かみさま「ちみの”おちんぎん”はそんなに昇給してたっけか?」
もかを 「…」
かみさま「何も言えまい。精進せえ!」


ただ恐ろしい話は続きまして、Visa(V)は2四半期連続の増配をやってのけてます。
「ちょっとこないだ増配したけれど、またすっから」みたいな。

持ち株、それも主力がこの調子でありがたい限りです。
Visaにいたっては配当利回りが高いというわけではないですが、こっちはshare repurchaseすごいからね。

こんなニュースが日増しに出てきそうな気もする。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示