2018年05月07日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

パワプロアプリにハマる(5/7)

「ツムツム」とか「パズドラ」とか全くわからないけど「パワプロ」はわかる。
ご存知、「パワフルプロ野球」である。

学生の頃、「サクセス」モードで選手育成にかなりの時間を使った。
選手を淡々と育成して「ペナント」モードで使用したり、友人と戦ったり。
ある意味、青春を過ごした往年の”ときめきメモリアル”ゲームだ。

それがスマホ版のアプリである、と…

知ったのはプロ野球の開幕か何かで、テレビCMに流れてきたから。
「おっ、ほーん」という感じですかさずインストール…そして今に至る。

思ったこと。
これ、考案した人、天才やろ!
コナミ、いい会社ですわ(ポジトーク)。


個人的に惹かれたのは、往年のサクセスモードのキャラがふんだんに出てくること。
猪狩兄弟やあおいちゃんなどなど(わかる人に伝われば)。

ナツカシスと共にあの頃のゲーム熱が蘇る…といってもおっさんなのでスマホ長く見てられない。

あとまずかったのは、GWに「パワプロやってますわ!」と友人に話したら、
「いや、俺もやで!」というヤツらがいぱーい…この年代を狙っているのか?

「フレンド」という、つながる機能も有しているが、
いかんせんツイッター名をチーム名にしてしまったので教えられない…という。

これまで課金する人の気持ちがわからなかったけれど、わかりました(キリッ)。
よくあるパティーンの、ゲーム内の時間をお金で買える感じだが、
確かに遊べる時間が限られるのであれば、お金を払ってゲーム内の時間を買う意義もわかる。
(でも課金しないやつマン)




follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示