2018年05月20日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

捨てることを覚えたい(5/20)

何でも溜め込む性分なもんで。
アレも”もったいない”、コレも”もったいない”と。

ただそうやって溜め込んだものが使われているのか?
と言われると、実は全然使われていないのだ。

だから、捨てることを覚えたい。
いや、覚えたいというか、ただ捨てればいいのだけど。

でも、昔よりも、捨てることのハードルが下がったように思う。
たぶんこれは加齢によるもの(物に対する未練がなくなった)と、
病気したこと(仮に死んだらこの処分どうなる?処理する人大変でしょ)の2点セットの影響だろう。

またこれに付随した内容で言えば、お金を貯めるより、遣うことを覚えたいというのもある。
良い遣い方、今のところ経験に対しての支出がベストと考えているものの、
自分には”旅行"という回答しかない。イベントものはそもそも興味がない。

社会に出てから、「時間」と「お金」がトレードオフな関係だな、と体感した。
20代の頃はそんな程度で、全然普通に暮らしていたものの、
30代も中盤を超えてくると、お金よりも残された時間が…の意識が高くなったように思う。

あいも変わらず、ダークな思想に生きている生き物だなと自分でも思うが、
日々、楽しく生きること、自分との対話を通して”より良く生きること”を目指したいものだ。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示