2018年09月24日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

Amazonノンホルダーの集い(9/24)

文字通りAmazon株を持ってない人の集まり。それを「根室花まる」で敢行するという。

お寿司の味を思い出せないぐらいの展開であった。
同じ物事を見ているのに、みな視点が異なる。
ただ明確なのは、自分の視点が一番しょぼいということ。

前にも書いたように、日々投資の競争相手は自分しかおりません。
そのためいくらでも手を抜けて、のほほんと出来てしまうわけです。
それがどうだ、こういった「すげえ…」と思える人達と話すとですね、
「あかん、もっと深い思考を…」と意欲が湧くわけです。

自分もちったあタメになることを…と思うのだが、
既知であったり実はしょぼかったりして難しい。程度が低いのだろうなと。

普段は自分による自分のための投資なので言語化する必要がないんですが、
こういった場面だと説明するために言語化が必要。それがへったくそ…要はおアホと。

次回は年末かな。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示