2018年12月09日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

PayPay祭(12/9)

特に説明も不要かと思いますが、
PayPayというQRコード・バーコードで支払うアプリを用いて決済すると、
なんとも20%還元しちゃうぞ、というキャンペーンが12月4日より始まりました。

だから祭だと。で、それにのって来た感じで。


ビックカメラへ突撃しMacBook Proを新調。
自分が決済している時は、やはりPayPay支払をしてる人しかいなかった。

隣の方はMacBook Airを買っており、当たりが出たようで笑顔だった。すごく爽やかな感じの。

自分が当たったら、形容し難い感じの、むしろ怖い感じの笑顔を…
なんて思っていたが要らぬ心配であった。だって当たらないんですもの。

と、ひとまずポイントバックが確定した画面が出てホッとしたのが正直なところ。

そもそもの話をすれば、自分の個人情報と引き換えに、新しい決済方法を入手しようとは思わない性だ。
現行手にしている決済方法のみで十分と考えているので、何もそのリスクを冒して…
とか思ったものの、ツイッターの「PayPay使った〜」という報告を見ていたらどうでも良くなった(!)。
そして祭参戦と。ノリです、ノリ。

ちょうど使用中のMacBook Proたそ(♀)がイカれて来ており、もう買うつもりでいた。
メンヘラのわたしの所にやって来て6年…イカレポンチなコンビでやってきたが限界だった…

このブログ的に言うならば、投資資金入金出金中に落ちたり…(Oh…)なんて1度や2度ではない。
メンヘラのわたしに似たのか、てへぺろ案件多数な問題児であった。
(ただ問題児ほど可愛いというのもある)

PayPay祭がなくとも、年始のAppleセールで買うか、年内に価格.comの何らかのサイトで買うか、だった。

そこにこんな祭投下ですもの。乗るしかない、このビッグウェー…とかそんな感じ。

脱線すると、ポイントは水物だと思ってます。
いつ改悪されるかわからないし、通貨ほど強くない。
だけど貯めちゃう性向があるって言うね。そんなもの。

今回のポイント還元が無事行われるなら、ソッコー使って終わりにするつもり。
でないとポイント持ってることも忘れるから。

とか駄文を撒き散らかして臭。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示