配当金生活を夢見て 〜2019年度3月末〜(4/2)
桜よりも、暗く、ジメジメしたところで急成長する”ぜんまい”に目がいく野郎です。
…イマージェンシー!ダークサイド!ダークサイド!
それではいつものアレいきます。
3月までの受取配当・分配履歴でございます。
<円> +25.9%(前年比)
<ドル> +15.7%(前年比)
<考察:円について>
買い:1銘柄(優待のため)
売り:1銘柄(部分売却)
利確して、ギャンブルしての3月であった。
ギャンブルについては、こんな思想でやってます。
投機時のチェックポイント(3/30)
<考察:ドルについて>
買い:なし
売り:1銘柄(売り切り)
結局マーケットをどう見るかなんですけど「この理由で売られている」と思える中で、
その理由で自分が想定する期間において株価が低調に推移するだろうと考えられるのであれば、
保有していなくてもね、と。珍しく長文。
基本的に株は利益で動く、という思想で生きてますが、
その利益の源泉、柱になるものに亀裂が入れば、次の柱の成長との天秤を考える。
今回は後者が育つには時間がかかるやも、というイメージを持った、ので。ByeBye。
<総括>
他人の相場観なんて「ノイズ」以外の何物でもないと思っていますが、
そんなノイズを書いてみると、今年は売り目線になってる。
桃鉄的に言うと「充電カード」みたいな。
また「現状の満足は成長を阻害する」信者なので、
どうしたらいいか考えたら、そうか、彼女のためにお金がいる、という考え方をしてみた。
すると、意外と効果があるようで、アレコレ私に投機ネタを投入するようになった。
えらいぞ!潜在意識!
5ターン後に20マス進みます!(ゴールは23マス目)
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
…イマージェンシー!ダークサイド!ダークサイド!
それではいつものアレいきます。
3月までの受取配当・分配履歴でございます。
<円> +25.9%(前年比)
<ドル> +15.7%(前年比)
<考察:円について>
買い:1銘柄(優待のため)
売り:1銘柄(部分売却)
利確して、ギャンブルしての3月であった。
ギャンブルについては、こんな思想でやってます。
投機時のチェックポイント(3/30)
<考察:ドルについて>
買い:なし
売り:1銘柄(売り切り)
結局マーケットをどう見るかなんですけど「この理由で売られている」と思える中で、
その理由で自分が想定する期間において株価が低調に推移するだろうと考えられるのであれば、
保有していなくてもね、と。珍しく長文。
基本的に株は利益で動く、という思想で生きてますが、
その利益の源泉、柱になるものに亀裂が入れば、次の柱の成長との天秤を考える。
今回は後者が育つには時間がかかるやも、というイメージを持った、ので。ByeBye。
<総括>
他人の相場観なんて「ノイズ」以外の何物でもないと思っていますが、
そんなノイズを書いてみると、今年は売り目線になってる。
桃鉄的に言うと「充電カード」みたいな。
また「現状の満足は成長を阻害する」信者なので、
どうしたらいいか考えたら、そうか、彼女のためにお金がいる、という考え方をしてみた。
すると、意外と効果があるようで、アレコレ私に投機ネタを投入するようになった。
えらいぞ!潜在意識!
5ターン後に20マス進みます!(ゴールは23マス目)


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト