配当金生活を夢見て 〜2019年度4月末〜(5/6)
4月までの受取配当・分配履歴でございます。
GW中の入金もあるのかな?と思ったものの休みですもんね。全く気にする必要なかった次第です。
<円> +25.9%(前年比)
<ドル> +18.7%(前年比)
<考察:円について>
買い:なし
売り:なし
2016年より4月の受取配当・分配なし。また売買もなし。
売ろうか売らないか考え中…みたいな雑な思想で4月は終わり。
基本売るつもりで見ていて…GW後果たしてどうなるか…雲行きは怪しい…
<考察:ドルについて>
買い:なし
売り:なし
受取配当としては、アルトリアグループ(MO)の入金が5月へずれたが、
それでも他銘柄の配当でカバーして殖えてる感じ。それ以外特筆することもないかな。
<備忘録>
今年新たに始めたこととして、投資日記の媒体統一がある。
何の事は無い、ただ日記を書く媒体を固定する、といったもので、
今年2019年から無印良品の「裏うつりしにくいダブルリングノート」(百円)にすることとした。
これまでずっと投資日記を紙に書いてきたが(データ取得とまとめはMacbook先生ですが)
実は媒体が毎年異なってました。
A5サイズだったり、A4サイズだったり、果てはルーズリーフを使ってみたり…
それぞれ一長一短なんですが、フォーマットが揃っていないことでストレスが…
ということで、自分的に使いやすいサイズのA5のノートで統一することにした。
このダブルリングノートはベージュとダークグレーがあって、
それぞれ日記とアイデア集にした。後者は何でも帳みたいなところがある。
今の所使い勝手がいい。オススメです。安いし。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
GW中の入金もあるのかな?と思ったものの休みですもんね。全く気にする必要なかった次第です。
<円> +25.9%(前年比)
<ドル> +18.7%(前年比)
<考察:円について>
買い:なし
売り:なし
2016年より4月の受取配当・分配なし。また売買もなし。
売ろうか売らないか考え中…みたいな雑な思想で4月は終わり。
基本売るつもりで見ていて…GW後果たしてどうなるか…雲行きは怪しい…
<考察:ドルについて>
買い:なし
売り:なし
受取配当としては、アルトリアグループ(MO)の入金が5月へずれたが、
それでも他銘柄の配当でカバーして殖えてる感じ。それ以外特筆することもないかな。
<備忘録>
今年新たに始めたこととして、投資日記の媒体統一がある。
何の事は無い、ただ日記を書く媒体を固定する、といったもので、
今年2019年から無印良品の「裏うつりしにくいダブルリングノート」(百円)にすることとした。
これまでずっと投資日記を紙に書いてきたが(データ取得とまとめはMacbook先生ですが)
実は媒体が毎年異なってました。
A5サイズだったり、A4サイズだったり、果てはルーズリーフを使ってみたり…
それぞれ一長一短なんですが、フォーマットが揃っていないことでストレスが…
ということで、自分的に使いやすいサイズのA5のノートで統一することにした。
このダブルリングノートはベージュとダークグレーがあって、
それぞれ日記とアイデア集にした。後者は何でも帳みたいなところがある。
今の所使い勝手がいい。オススメです。安いし。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト