PayPay使った? PayPay感謝デー10月5日(10/6)
昨日(10月5日)はPayPay感謝デーということで、
条件はあれどPayPay決済で20%PayPay残高付与でした。
こういったイベントは細則をじっくり読まないと不安なタチでして、
本当に20%付与の対象になるのか心配でした(なら使うなよ、とも思いますが)。
普段から使うドラッグストアで普通にお買い物をしてみたら、しっかり20%付与されてひと安心。
ただ家に帰ってアプリを起動してみると「混み合っているので10分後にアクセスしてね」の表示。
…なにこれこわい…
レジ待ちでコレが出たら失神KOものですよ…
とは言いつつ、スーパーと、同じくドラッグストアで立て続けにお買い物。
50回に1回は当たるとは聞いてましたが、さすがにコレは当たらず。
それでも20%残高が付与されて気持ち的に満たされる。
もはや額は問題ではなく、お得な行為をしている自分が好きなんだろうね。
そういった感じで。
実はそのほか5,000円程度のお買い物を予定していたものの、そのチャンスには恵まれず。
コレド室町まで足を運んだんだけどなあと。ただのコレド室町テラス視察になってしまった。
お得な行為、これが投資スタイルに影響してるんですよね。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
条件はあれどPayPay決済で20%PayPay残高付与でした。
こういったイベントは細則をじっくり読まないと不安なタチでして、
本当に20%付与の対象になるのか心配でした(なら使うなよ、とも思いますが)。
普段から使うドラッグストアで普通にお買い物をしてみたら、しっかり20%付与されてひと安心。
ただ家に帰ってアプリを起動してみると「混み合っているので10分後にアクセスしてね」の表示。
…なにこれこわい…
レジ待ちでコレが出たら失神KOものですよ…
とは言いつつ、スーパーと、同じくドラッグストアで立て続けにお買い物。
50回に1回は当たるとは聞いてましたが、さすがにコレは当たらず。
それでも20%残高が付与されて気持ち的に満たされる。
もはや額は問題ではなく、お得な行為をしている自分が好きなんだろうね。
そういった感じで。
実はそのほか5,000円程度のお買い物を予定していたものの、そのチャンスには恵まれず。
コレド室町まで足を運んだんだけどなあと。ただのコレド室町テラス視察になってしまった。
お得な行為、これが投資スタイルに影響してるんですよね。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト