すごく"ハッ!"とさせられた話し。私、腐ってる? (3/19) - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

すごく"ハッ!"とさせられた話し。私、腐ってる? (3/19)

「はあ?」じゃないです、「はっ!」ですので。
頭に電球のマークが出る感じのアレに近いヤツ。気づき的な。

その出来事とは、今の職場で立場がお互い変わったものの、
ちょっと親しい先輩に会ったときの話し。

わたし「最近、どっすか〜?」
先輩「いやあ、色々大変だけどさ」
わたし「何が一番でかいっすか?」
先輩「うーん、やっぱり、顧客の喜びに1番近くで触れられることかな」
わたし「!!!」


話しの流れとしては、大変な思いをしているであろう先輩に対して、
愚痴はひとつやふたつではないだろうから、ちょっとガス抜きに愚痴を聞かないと…
という思いで話しを振りました。
そしたらどうだ。
まず、"ネガティブな話題ではなく、ポジティブな回答が返ってきた"わけだ。

ここでまずハッとしました。
ネガティブな気分に沈んでいるのは、先輩ではなく私なんじゃないのか?

次いでハッとしたのは、"お客様の満足"を第一にしているということ。
もちろん、私も最大優先事項ではあります。
しかしここでハッとしたということは、少なくとも先輩より意識が低いということでしょう。
でなければハッとなんてしないし、「ですよね〜」の一言でも言えたもの。
でも私にはハッとするだけで、2秒ぐらい沈黙してしまう有様。

「お客様の満足を」というマインドで毎日生きていると思ったら、
いつの間にかソレ以外に力を置きだしているのか?

こんなもんでいいじゃん・・・
楽できればいいんだよ・・・


気持ちの中の手抜きだろうか?
目に見えないだけに怖い話しだ。
腐っていることに気づけないりんごの心境。

でもこの出来事で、気持ちのリフレッシュが出来た気がします。
真摯な態度でいることの大事さを改めて感じましたし、
手抜きする同僚を横で見つつも、こういった先輩もいるんだ、
と感じることができました。私だけじゃないんだ。

また明日もがんばろうぜえええ!
関連記事
スポンサーサイト





follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示